ついにAppleが2017年に発売する新型のiPhoneとApple Watchを発表した。
iPhoneのモデル名はこれまでのラインはiPhone 7sではなくiPhone 8に、iPhone発売から10周年記念のモデルはiPhone Xとなりました。
事前にリークされた情報とほぼ同じ
事前の大方の予想通りのスペック、デザインでリークされた情報通りであまり新鮮味がありませんでした。
ただ私はiPhone 6sを2年使っており、今年は買い替えようと思っていたので迷わずiPhone Xを購入するつもりです。
iPhone Xは11月3日発売、10月27日予約開始なので、入手するのが大変そうな気配が満点ですが、1か月間節約して高騰したiPhone代金を捻出しようと思います。
UQ mobileだとApple Watchのセルラー版が使えないっぽい
実は今年の春くらいからずーっとApple Watchが気になっていて、series 2を買おうか悩んでいたのですが、Apple Watch series 3が9月に発表されたら絶対に後悔すると思って我慢しておりました。
結果、我慢してきてよかった。
しかし、UQ mobileを含む格安SIM/MVNO各社ではApple Watch 3のセルラー版は使えないようなので、発売日にGPSモデルを買いに行こうかなーと思っています。GPSモデルの方が安いし。
Apple WatchはSuicaさえ使えれば特に問題ないので、iPhone Xが発売されるまではiPhone 6sとApple Watch 3でいこうと思います。
UQ mobileはiPhone 6sではかなり快適に使えていますが、iPhone 7以降はどうやら挙動が違うようなので、iPhone Xを買う前に下調べをしようと思います。