年末年始で忘年会や新年会、それ以外にも友達と飲んだりする季節に厄介なのは二日酔い。
飲む前は飲みすぎ注意と念じてから飲み始めるのに、気付いた時にはすでに時遅し、立派な酔っ払いおじさんの完成です。
休み中だと夕方から飲み始めるとあっという間にへべれけになり本当によくないです。
そうなると手遅れ、二日酔いまっしぐらで翌日がつらい状況に。
毎年同じことを繰り返していて、あるとき日経の「医師880人に聞く 自ら実践する二日酔い対策」なる記事を読んで、ハイチオールCが二日酔い防止に効果があることを知る。
ハイチオール以外にもウコンや漢方などの飲んでいる医師が多いが、私自身の体質的に一番効いたのがハイチオールCで、それ以来ずっと二日酔い対策に飲むようにしています。
ハイチオールCの成分の中で二日酔いに効くのはLシステインというアミノ酸の中の1つ。
これがアルコールの解毒作用に効果的で肝臓の働きを助けてくれます。
私の場合は食事をしながら2~3時間飲むくらいの酒量ならハイチオールCと多めに水を飲んで寝れば翌日は飲んでないくらいの効果があります。
また休日に夕方から0時近くまで5~6時間もだらだらと飲む場合は、ハイチオールCを飲んでも効果が落ちます。
のどがかれたりと若干の二日酔い状態になりますが、飲まない状態と比較したらまさに天国と地獄です。
ハイチオールC=Lシステイン製剤を安く買う方法はないか?
そんなハイチオールCにも欠点があります。効能や副作用とかではなくて、価格です。
180錠で2000円くらいします。
1回2錠、1日6錠で240mgが規定の容量。1箱買えば30日持ちますが、飲んだくれおじさんは1日6錠だと酒が残ってしまうので、徐々に飲む量が増えてきます。
となると酒代に加えてハイチオールC代が増えていく状態、これは本当によくありません。
で、いろいろ探した結果、海外のiHearbというサプリの通販サイトでLシステインのサプリを発見しました。
楽天リーベイツというサービスを経由してiHearbで買い物すると、楽天のポイントが付くみたいなので、楽天IDをお持ちでしたら楽天リーベイツでihearbと検索してみてください。
iHearbでのLシステインサプリはNow Foods, L-システイン、500 mg、100錠で1,016円でした。
含有量、錠数と比較するとこんな感じ。
メーカー | 製品名 | 錠数 | 配合/錠 | 価格 | 100mg 単価 |
エスエス製薬 | ハイチオールC | 180錠 | 40mg/錠 | 2000円 | 27.78円 |
NOW FOODS | Lシステイン | 100錠 | 500mg/錠 | 1016円 | 2.03円 |
Now Foods恐るべき。1錠の配合量が10倍以上!!、100mg単価が約2円。
送料の問題がありますが、単価で10倍も違ったらハイチオールを買うという選択肢はあり得ません。
私はiHearbのとりこになりました。
ハイチオールを買うならihearbでのLシステインサプリを買うのがお得
お酒を飲んで、二日酔いが怖くてそれだけの目的でハイチオールCを買おうとしている人はそんなに多くないと思います。
しかししみそばかすなどのハイチオールCの効能はiHearbで売っているNOW FOODSのLシステインと成分が同じなので効能も同じです。
であれば、単価が1/10のNOW FOODSのLシステインを買うしかありません。
4000円分くらい買わないと送料が無料にならないので、肝臓によいビタミンB系のサプリとLシステインサプリを一緒に買いました。
飲んだくれおじさんにはお勧めの二日酔い対策の逸品です。
寝る前に少し多めの水と胃薬を併用するとよりよい効果が期待できますので、興味がある方はLシステインと一緒にぜひお試しください。